検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

Water radiolysis with relativistic heavy ions from HIMAC; Yield measurements and simulations of track reactions

山下 真一; 勝村 庸介; Lin, M.; 室屋 裕佐*; 前山 拓哉*; 村上 健*

no journal, , 

放射線医学総合研究所のHIMACにおいてヘリウムイオンから鉄イオンまでの重粒子線(エネルギーは500MeV/uまでで、これは光速の75.8%)を用い、水の放射線分解について研究を行った。収量測定とトラック内反応を通し、重粒子線トラック構造について検討を行った。具体的にはサブマイクロ秒の時点における生成物収量を広いLETの範囲で測定したほか、ナノ秒からマイクロ秒にかけてのトラック内ダイナミクスについて検討した。さらにトラック内反応でこれらの測定結果を再現し、より微視的なスケールでの検討も行っている。

口頭

Pulse radiolysis and theoretical study on the radical scavenging capacity of edaravone and its derivatives

端 邦樹; 勝村 庸介; Lin, M.; 室屋 裕佐*; Fu, H.*; 工藤 久明*; 中川 恵一*; 中川 秀彦*

no journal, , 

Edaravone (3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one) is known as a neuroprotective as well as a radioprotective drug. This is thought to be due to its potent free radical scavenging capacity. To help for a better understanding about the mechanism of oxidation reactions, the transient absorption spectrum and reactivity of edaravone towards various oxidative radicals (OH, N$$_{3}$$, Br$$_{2}$$$$^{-}$$, SO$$_{4}$$$$^{-}$$, and CCl$$_{3}$$O$$_{2}$$) are studied by pulse radiolysis techniques. The spectrum of its reaction with OH is quite different from those with the other oxidizing radicals. Moreover, to study the structure-activity-relationships, the rate constants of the reaction of some edaravone derivatives with OH are estimated by both buildup kinetics and competition method using carbonate ion and DMPO as competitors. The rate constant of derivatives having pyridine ring as a substituent by DMPO competition was estimated twice as high as that by buildup kinetics. This might be due to a possible interaction between these kind of derivatives and DMPO. We also calculated the heats of formation (HOF) using Gaussian03 program to identify the possible reaction mechanism of edaravone with OH.

口頭

Using a fluorescent probe for the OH-yield determination with high-LET particles

前山 拓哉*; 山下 真一; Baldacchino, G.*; 勝村 庸介; 室屋 裕佐*; 田口 光正; 木村 敦; 村上 健*

no journal, , 

ケイ光プローブである7-ヒドロキシ-クマリン-3-カルボキシ酸はクマリン-3-カルボキシ酸(CCA)とOHとの反応で生成する。これを重粒子線による水の放射線分解で生成するOH収量の測定に利用した。重粒子線は放射線医学総合研究所の重粒子加速器HIMACで使用し、ヘリウムから鉄までのイオンを照射した。CCAの濃度を0.1$$sim$$26mMと変化させることで4nsから1$$mu$$sの間のOH収量の時間変化を評価した。事前に$$gamma$$線を用いた測定も行い、LETは0.2$$sim$$350eV/nmと広く変化させ、トラック構造の影響などを検討した。

口頭

Pulse-radiolysis study on radical reactions at the interface between water and silica

熊谷 友多; 永石 隆二; 山田 禮司; 室屋 裕佐*; 勝村 庸介*

no journal, , 

水と固体酸化物との共存状態では、放射線による水の分解で生じる水素が増加するなど、特異な放射線効果が観測されている。このような現象をもたらす反応機構を明らかにするために、電子線短パルス照射・時間分解分光法を用いて、シリカコロイド水溶液中のラジカル反応を測定した。その結果、シリカコロイドによるOHラジカルの捕捉反応が起きていることを明らかにした。また、その反応速度はシリカコロイドの粒子サイズや水溶液のpHに依存していることがわかった。粒子サイズに対しては、およそ粒径の2乗に比例して反応性が増加した。この結果からOHラジカルの捕捉は表面反応であると考えられる。pHに対しては、酸性側で表面のプロトン化とコロイド粒子の凝集、及びOHラジカルに対する反応性の増加傾向が観測された。粒子の凝集にもかかわらず反応性が増加することから、プロトン化によってシリカ表面の反応性が高くなることが示唆される。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1